風流

先日、畑仕事をしていた時のことです。
畑仕事と言いましても、庭にちょっと畑を作った程度のガーデニングのことです。
だんだんと暖かくなってきたので、畑を拡張したり、土に肥料を入れたりして準備をしていました。

昨年は、始めたばかりだったのでいろいろやってみようと、スイカ、メロン、かぼちゃ、枝豆、トウモロコシ、トマト、きゅうりなどなど、他にも私にはよくわからないが妻がいろいろと作っておりました。
※畑の権限は妻にあります。

その結果、スイカやメロンは難しいので今年は却下。
しかし、枝豆やキュウリはとても美味しかったしたくさん出来たので今年は大幅増量となるらしいです。

その他にも、苗木を買ってきていくつか植えてあります。ざくろ、もも、イチジク、オレンジなど。
引っ越し前からあったものを持ってきたのが、ブルーベリーとイチゴです。
以前はマンションだったので、プランターに入れて育てていたのですが、引っ越して土に植えたら待ってましたとばかりに育ってくれました。
イチゴに至ってはどんどん増殖してしまい、、、7株しかなかったはずがいまでは・・・、数えきれません。。

そんなことをしていたら日も暮れて来て、、、ふと見たら月が綺麗に出ていましたのでぱちりと撮ってみました。
スマフォなので、上手く撮れず、、、私の腕が悪かったのかもしれませんが・・・。
手前に写っているのはブルーベリーです。

朧月夜ではありませんが、日暮れの月に風流を感じた次第です。。。

スポンサーリンク
アドセンス大
アドセンス大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加