などと、どこかの映画の様なタイトルを付けてしまいましたが・・・・。
折りたたみ傘が壊されました。
どこぞのネコ科の凶暴な動物に!!
・・・はい、うちの猫です。。
先日の雨が降った日、乾かすために居間で広げていたほんのわずかな時間で。
まず誰かがダイブしたのでしょう、、、いきなり折れました。
それからは、骨を噛むは、爪とぎするしじゃれ合うし・・・。
もうあっという間にぼろぼろになりました。
でも以前から居間に干すのはやっていたのに、どうしてだろう・・・。
と考えてみたところ。。
今までも子猫たちはじゃれ合っていたけど壊すほどではなかった。
何が変わったか!?
そうか、子猫たちの体重が変わりました。
今までも、傘にジャンプしていたりもしていたが、傘の方が丈夫だったので壊れはしなかった。
最近は一気に重くなったのを感じる今日この頃、、、
ジャンプして、傘の方が耐えられなくなったのですね・・・。それで、ぐしゃと。。
あぁ、納得です。
納得したところ傘が直る訳ではありませんが。。
それにしても、なんでこの子猫たちは・・・。
今はもう大人になっている猫たちが子猫の時も変わらず干したことがあるのに、そして大きくなっても、こんなに傘にじゃれることはないんだけど。。多少猫パンチくらいはしてたけど。
猫の性格なんでしょうか。あと兄弟で飼っちゃったからでしょうか。今までは1匹ずつだったから、破壊力がそれほどなかったけど、兄弟でじゃれあうから、破壊力が累乗的に跳ね上がったのか・・・!?
何はともあれ、もう居間で傘を干すのはやめなさいと、妻に言われました。
はい、でもその前に週末に傘を買いに行かせて下さい。。