独自ドメイン

すっかり忘れていました。

遅くなりましたがご報告です。

この度、独自ドメインを取得しました。
以前はレンタルサーバの契約時に設定したドメインを使っていたのだけど、やはり独自ドメインの方が、、、
と思い立って取得しました。
なので、ブラウザ上のURL表記を見て頂くと、独自ドメインになっていることに気付くと思います。

でも、私もそうだけど、基本的にURLって気にしませんよね。
検索サイトで検索して、目的のページに飛んで内容を見る、、、そんなときにURLは、、、なんて見ないと思います。
私もみませんし、気にもしません。

なので、これは運営者の自己満足!

それ以外にないと思います。
なのでこんな記事を作ろうかどうしようか悩みましたが、せっかくのネタなので書いた次第です。

でも昔は独自ドメインなんて、夢のまた夢、というか、こんなの有名人とかしか使わない世界でしたからね。
こんな平民の自分が独自ドメインをとるなんて、よっぽど何か訴えたいのか!!?
いえいえ、そんなことはないのですが・・・。
今は独自ドメインと言っても、簡単に取得出来てしかも安いです。月額で言えば100円程度。(年契約以上となりますが)
なのでせっかくだし、、、と取ってしまった次第です。

この独自ドメイン、本当ならブログ始める前に取得しておくのが良かったとつくづく思います。
一旦このブログを始めてから、独自ドメインに移行というのはかなり面倒!
単純にURLの変更だけなら大したことはないのですが、このブログを置いてあるフォルダを変えて、、、となると無理でした。
いろんなサイトを見たけど、ブログ(WordPressを使用)が入ったフォルダの移動はしない方が無難、書かれているものばかり。
ただいくつかは全コピーで行けるとあったのでやってみたのですが、失敗してしまいました。
(今から思えば、設定方法が間違っていただけのように思えますが。。)
あまり変なことをして壊れてしまうのも怖いので、そのままにしてあります。

結局は、URLを変えただけです。
それと以前のURLからはこちらに移動するような設定(リダイレクトと言うそうです)をしただけでした。

独自ドメインだからと何が変わるわけではありませんが、引き続き頑張って書いていきます。

スポンサーリンク
アドセンス大
アドセンス大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加