ちょっと前の話になりますが・・・。
私は通勤時に、スマフォの音楽や映画を見たり聞いたりしています。その際に使うのがワイヤレスのイヤフォンです。
煩わしいコードがないので昔から使用しています。
(完全なコードレスではなく、二つの間のコードはありますが首にかけてます)
このワイヤレスイヤフォンはバッグの中にしまっています。特に箱に入れたりはせず、そのまま放り込んでいる感じです。
家に帰り、イヤフォンをいつも通りバッグの中に入れてバッグを置きます。
それから着替えたりお風呂に入ったりとして戻ってきたら、バッグからイヤフォンがちょこっと顔をだしていました。すぐ横には子猫が・・・。
あ、こらこら、これで遊んじゃダメだよー
とバッグから顔をだしていたイヤフォンを取り出すと・・・!!
ちぎれているではありませんか!?
え!!!???
横では子猫が舌なめずりして満足そう・・・。
ひとしきり遊んで満足したのか・・・
バッグに入れてチャックを閉めなかったのが悪い、、、と自分に言い聞かして、アマゾンで即注文しました。。。
実はまだ続きがあります。
さっそく届いたワイヤレスイヤフォン。
試してペアリングして音楽まで聞ける。OK!
と思って、帰りの通勤時。ワンセグが聴けない。正確には、録画したワンセグの音声が聴けない。
どうやら、SCMS-Tに対応していなかったようです。
今まで気にせず購入して普通に聴けていたのでまったく気づきませんでした。
仕方なく、再度購入です。今度はちゃんと調べて対応しているものを!
ちなみに聞けないイヤフォンは、職場の人にお譲りしました。。
そして新たに来たイヤフォン。今度はワンセグも聞けて完璧!
と幸せな日々を過ごしていました。。
はい、いました。。数日は・・・。
その日は突然やってきました。
はい、私のまた不注意でバッグのチャックが・・・
しかし今度はちぎられず、噛み跡がのこりましたが、、、聴けませんでした。。。
泣きそうです。。
暫くはやめよう、とあれから数か月普通のケーブルのイヤフォンで過ごしております。