新ルール

今年から世界ルールが変わりました。
WKFというのですが、今年の1月1日から新ルールへなったそうです。
そして日本でも(JKF)4月1日から変わるそうで、先行してそのルールでやろうということでやってきました。
新ルールは、、、
残り15秒を切ってC2の違反(場外や逃避など戦いを避ける行為)をすると、即座に”反則注意”になります。これは今まで通り。
さらにそれに加えて、その違反した選手が「先取」を取っていた場合には、その「先取」が取り消されるというものです。
他に、不活動が今までは25秒程度だったのが、男子15秒、女子12秒と短くなりました。
また、C1の相手に当てちゃった場合、C2の無防備よりC1を優先して取るようになるそうです。

よりアクティブに戦わせようという事なんだと思います。

ただ大人はあるかも知れませんが、子供は結構素直というかあまり考えてないというか、、、勝っているから戦わないというのはあまりないですね。勝っているのにガンガン突っ込んでポイント取られて怒られている方が多いです。。
子供は素直にそれで良いような気もしますし、勝っているんだから、、、と思うところもあったり、、、難しいですね。

スポンサーリンク
アドセンス大
アドセンス大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加