
食べる方のマックです。
すみません、写真を撮る前に食べてしまって、食べ終わってから気づいて慌ててとったのがこちらです。
やたらと積み重なったマックポテト。7つです。
うちは4人家族。7つは多いですね。。
何があったのか!?
ちょうど秋の限定メニュー、月見バーガーが出たので食べようと思い立ち、3人はチーズ月見バーガーで、息子一人はビックマックとなりました。
いつものマックへ車で行き、ドライブスルーでそれぞれセットで頼みました。
帰りの社内で、一緒に行った娘が中身を確認。たまに漏れていたりするので、それの確認をしました。
うん、問題なし!
ということで家へ。
さっそく開けて家族団らんのひと時です。
結構お腹が空いていたので、さっそくぱくつきます。まずはポテトをモグモグ、、、
そんな中、娘が早速チーズ月見の包みを開けてパクつきました。
一口食べたところで、
あれ?チーズ入ってないの?
え?みんなチーズ月見を頼んだはず、、、と包み紙をみると、
「月見バーガー」
あれ?チーズ・・・は?
しかも、3つとも月見バーガーとなってました。
あれれれれ?
頼み間違えたかと、レシートを確認。
いや、ちゃんとチーズ月見となっている。
やられた・・・
うちはたまにこういうのにあたるんですよね。。
覚えているのだけでも、バーガーの中に包み紙の切れ端が入っていたり、ケチャップのキャップが入っていたり、ポテトの中に歯が入っていたり、カメムシが揚がっていたり・・・。ジュースがお茶だったり、、、挙げたらキリがないくらい。。
さて、まずは電話するけど、どうするかな、、、持ってきてくれるにしても、取りに行くにしてもポテトが冷えてしまう。。泣ける。。ポテトも一緒に交換して欲しいな。。
と思いつつ電話をする。
チーズ月見を頼んだはずなのに、月見バーガーだったのですが・・。
すると、お店では、本来ならお届けにあがらないといけないのですが、人手がいないので出来ないのです。
なので、取りに行くのはやぶさかではないのだが、セットで交換してもらえるか?
と聞いたところ、問題なしとの返答。
ついでに、交換だけど持っていく必要あるか?とさらに聞いたら、必要なしと、よろしければ食べてください、とのこと。
マジか!?
まぁポテトもバーガーも食べかけだしな、、、持ってこられても困るか・・・。
ってことで、早速取りに行く。
名前を伝えていたので、ドライブスルーで名前を言ったところで既に用意してあるとのこと。
チーズ月見バーガーセットが3セット、出てきました。
一応、月見バーガーだったよ、ってことで持って行って確認してもらいましたよ。
あ、それは普通の月見バーガーですね。。
と確認してもらえました。
ってことで、結果バーガーのセットが計7セットとなったわけです。
バーガーは、チーズの方を食べて普通の月見は冷蔵へ。ポテトは固くなっちゃうので食べたところです。
なんか、マック絡みのこういうのって、年に1度はある感じだけど、結構あるんですかね。。
カメムシが揚がっていた時は、虫が入っていたからわかったけど、カメムシが入った油でポテト揚げてたから、他のお客さんは知らずに、、、とか思ったら。。。
結果からすると得した、って思うけど、せっかくの団欒のひと時がなくなるし、行くのも待つのも苦痛ですからね。