再検査~大腸内視鏡検査~

さて、先日の話し。

人間ドックで、便潜血が出たことで再検査の要請がきてしまい、先日再検査を受けてきました。

実はこの再検査、10数年前にも一度受けているんですね。前回も同じく便潜血での再検査。なので前回と同じ病院に行ってきました。

問診で、10数年前だったけど受けた記録があったようで、今回はどうしますか、と。

検査には3つあるらしく、

・CTで見る(辛くない)

・風船みたいなのを入れて膨らませて見る(ちょっと辛い)

・内視鏡で見る(結構辛い)

の三択。

前回は2番目のものでやったようでした。でもあの時も結構辛かった覚えがあるので、今回は楽な方、、、と思ったのですが、その前回の時に、良性だけどポリープがあるといわれていたのを覚えているので、悪性になってたりしたら、、、という思いもありました。

内視鏡であれば、ポリープがあった場合にはその場で取れるのですが、それ以外の場合でポリープが見つかった場合には、改めて内視鏡検査というか内視鏡での手術をしてもらう必要が出てくるのです。

であれば、二度手間もなく、しっかりと見てもらえる内視鏡で行くか!

・・・その分お値段も張りますが・・・

ってことで大腸内視鏡検査を受けてきました。

この検査には前日から準備が始まります。大腸なので、お腹の中を空っぽにしないといけません。なので前日のごはんも消化の良いものが病院から渡されるので、それを食べなくてはなりません。そしてそれ以外で口にして良いのは、水分のみ。(乳製品除く)

朝食。和風がゆ。そして味噌汁。

レトルトで温めて食べるものです。味噌汁はあまり好きではないので飲まない。
そして和風がゆの中身はといえば、シャケがゆでした。
そもそもおかゆも何も入ってないのが好きなので、混ざっている時点でアウト。。でも食べないわけにはいかず、、、なんとか食べきりました。

昼食。中華がゆ。そしてお吸い物。

同じくレトルト。お吸い物も好きではないので飲まず。そして中華がゆの中身。中身はもうお米が細切れになった感じだけで、味があんかけみたいな味。ほぼ水分。頑張って食べたけど、最後の2,3口分は諦めました。

そして夕方。空腹時に食べてよいという、ココアクッキーもありました。これは美味しかった!

そして夕食。コーンスープ。

これはまぁまぁいけました。水分だけでしたが、食べた感じがした。。

そしてそれを食べ終わったら、下剤を三錠飲みました。

お腹がキュルキュルいいつつ夜を迎えることに。。。

翌日。

お茶を軽く飲んだだけで病院へ。

受付を済ませ、1日の予定を聞くと個室へ。他に3人同じく内視鏡検査を受ける人がいました。

そして名前の付いた席へ座ると、前には2Lの下剤が。これを2時間かけて飲むのだと。そしてお腹の中を完全に空っぽにしないと検査が出来ないとのこと。

固形物が出なくなったらトイレで職員を呼んでチェックしてもらう。そこでOKが出れば、晴れて検査へ入れるらしい。

そこから地獄の2時間が始まる。

最初はスポーツドリンクみたいな味で、結構いけるかな、と思っていたのだが、ずっと飲んでいると気持ち悪くなってくるので、売店で水を購入して一緒に飲むように。

だいたいコップ一杯を10分程度で飲んだら歩き回って腸を刺激してトイレへ。そんな感じで過ごす。

なんとか2Lを飲み切り、チェックもOKを貰ったところで着替え。点滴を打ちました。

人生初の点滴でした。

結構痛いものなんですね。昔と違って針がないから動きやすい、と言われたのですが、昔を知らないので何とも言えず・・・。

そしてまだ下剤の効果は残っているので、点滴をしながら数度トイレへ。。

それからしばらく待っていると名前を呼ばれて、ついに検査へ。

検査用ベッドに横になり、点滴の中へ麻酔薬(?)を入れられて・・・。

・・・・・

そして気づいたら検査は終わっていたらしく、検査用ベッドから移動させられるところだったのだが、お腹が異常に痛くて体を動かせない!!

「体の向きを変えられますか?」

看護師さんに聞かれたが、「無理です!」としか答えられない。

どうやら、お腹の中にガスを入れていたようで、それを抜けば楽になる、と言われたのですが、これがまたなかなか抜けない!

回復室みたいなところへ運ばれて安静にしていることに。

そんな状態で血圧などを計りに来たのだけど、計測できないといわれた・・・。

とにかくお腹が痛い!体の向きも起きるのも無理!!

それから少しずつ、下半身だけでも動かして腸を、、、と頑張っていたら少しずつガスが抜けてきたので、なんとか起きられるところまできた。

そこで血圧を計ったらなんとか落ち着いたので、着替えて問診となった。

着替えながら、他の人のロッカーは締まっていたから、まだ他の人は回復室にいるのだろうか、それとももう終わって帰ったのか・・・。ただ時間は結構経っていて、検査が始まったのが14時ごろ。着替えたのが16時30分。2時間半も経っている。検査自体は20分から30分程度なので、2時間も回復室にいたことになる。もう他の人は帰っているかな・・・。

それから問診。

結果から言うと、問題なし。

ポリープもなく奇麗だと言われた。ただ肛門付近にいぼ痔があるので、潜血はそれが原因とのこと。

ただ来年も人間ドックで潜血が出たら、同じく検査をしてほしいといわれた。ほっぽといて実はやばいものだったら手遅れになるから、、、と脅された。ただ内視鏡じゃなくてもいいから、、、と。

で他に気になるところは、と聞かれたので、とにかくお腹が痛い、と言ったら、歩いていればガスが出るから、プップカしながら帰ってくれ、と言われた。

とにかくこれで私の長くつらい二日間は終わった。

前回がポリープがあるといわれたけど、あれは無くなったのか、、、入院も覚悟していたのだが、ちょっと肩透かしだった、、、けど何事もなくて良かった。

料金も高いと思っていたが、保険が聞いたのか1/3程度だったのでホッとした。。

スポンサーリンク
アドセンス大
アドセンス大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加